高齢者のベッドの選び方(源ベッドの繊細すのこベッド)

寝るときは、布団で寝てるんだけど、布団の上げ下ろしが面倒になってきたの。左膝の痛みも強くなってきたので、ベッドを購入しようと考えてるの。でもどんなベッドを選んだらよいのかしら。

たんパパ
たんパパ

私も離れて一人暮らしをする母親にベッドを最近購入しました。70代半ばでまだ元気なのですが、左膝を痛めたようで、布団から起き上がるとき、布団の上げ下ろしが大変だといってました。一般ベッドから介護ベッドまでどのようなベッドがよいのか機能面、費用面、先々のことも考えて検討しました。最終的に、一般のすのこベッドを購入しました。ベッドの検討過程を参考にしてもらえればと思います。

介護ベッドとは?

介護ベッドとは、介護される方の負担を軽くするためのベッドです。自分で体を起こすことが難しい方が起き上がるとき、立ち上がるときの補助やサポートを行います。介護ベッドの機能には主に、「背上げ機能」「高さ調節機能」「膝上げ機能」という3つの機能があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 背上げ機能

介護される方が、ベッドの上で体を起こしたいときに、ベッドの背もたれを好きな高さまで上げられる機能です。介護される方の体を起こし上げるので、ベッドからの移動がスムーズになったり、座った姿勢での食事が可能になったりするメリットがあります。

 高さ調節機能

ベッド自体の高さを変えられる機能です。ベッドから降りるときに、立ち上がりやすい高さに調整することができます。介護者にとっては、自分の体の高さに合わせて設定できるため、腰への負担を減らせるという点がメリットです。

 脚(膝)上げ機能

ベッドの足(膝)の部分を持ち上げる機能です。ベッドの背を起こした状態で座っているとき、体が足側へとずり落ちてきてしまうのを防ぎます。また、ベッドに横たわったまま長時間同じ姿勢でいると血流が悪くなりがちですが、足(膝)上げと背上げを交互に行うことで圧迫感を軽減し、足のむくみを防ぐことも期待できます。

介護ベッドは必要になったらレンタルしよう!

介護ベッドは購入しようとすると、安くても10万円以上はします。(Amazonなどでちょっと調べても、介護ベッドとマットレスで20万円~30万円が普通の価格です。)介護ベッドは高機能で、実際に介護が必要になった場合に必要になるものなので、そのときには、介護保険申請して、介護ベッドをレンタルすることを考えましょう。  介護ベッドの月額レンタル料金は、機能やどのメーカーを選ぶかで若干の違いはありますが、だいたい月800円~1,300円という価格帯です。また、合わせて使用するマットレスは機能に応じて月100円~300円になります。10万以上する介護ベッドが安く利用できるので、レンタルをしたほうがよいですね。

たんパパ
たんパパ

介護ベッドってよく聞くけど、実際に自分で起き上がれなくなったり、立ち上がりが不自由になったりするときに、必要なベッドなんだね!!まだ、うちの母親には、そこまでの機能は必要ないかもしれないなあ・・・それに購入金額も高っかいなあ・・・

たんパパ
たんパパ

母親にとって実際に必要な機能は何か?膝が悪いので、①立ち上がりやすい高さのベッドであること。布団の上げ下ろしが大変なので②通気性がある程度あるベッドがよいのでは?③立ち上がりには手すりがあったほうがよいなあ・・・

源ベッド(日本製ベッド、すのこベッド)

インターネット等で検討した結果、日本製ベッド・マットレスを販売している「源ベッド」「国産ひのき繊細すのこベッド」を購入することとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の購入の決め手、実際に使用してからの良かった点は、次のとおりです。

①高さ調節(3段階)ができる・・・3段階あるので、立ち上がりやすい高さに設定することができます。マットレスや布団を敷いてからの高さで設定します。母親の場合もぴたっと高さが合いました!

②通気性がよい・・・繊細すのこ使用で通気性が2倍にアップ。布団での寝心地が快適です。繊細すのこが布団の下に溜まりがちな湿気を効率よく逃がしてくれます。毎日の布団の上げ下ろしをしない分、湿気が気になりますが、実際湿気が溜まりにくくなっています。

③耐久性も高い・・・JIS耐久性試験に合格しています。6本脚と繊細すのこで、たわみ・軋みも軽減してます。実際、軋みの音など全くしません。

④リーズナブルな価格・・・私は、約4万円(ポイント加味すると約3万3千円)で購入しました。介護ベッドと比較するとグッと費用も抑えることができました。私は、ヤフーショッピングで購入しました。

⑤日本製・・・やはり日本製は安心できます。ホームページでのベッドの作り方・生産へのこだわりも後押ししてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



たんパパ
たんパパ

立ち上がりを補助する手すりは簡易なものを購入しましたが、十分な立ち上がり動作補助になっているようです。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました